レインブックの歌詞一覧該当件数62件 その内1〜20件 |
|▲ 新着順|人気順|曲名順|
|
|
- - - ◆ 曲名 |
- - - ◆ 歌手名 |
- - - ◆ ミニ情報 |
 | この道 | レインブック | |
この道はいつか来た道 ああ そうだよ あかしやの花が咲いてる あの丘はいつか見た |
 | 荒城の月 | レインブック | |
春高楼(こうろう)の 花の宴(えん) 巡(めぐ)る盃 かげさして 千代の松が枝(え) わ |
 | 牧場の朝 | レインブック | |
ただ一面に立ちこめた 牧場の朝の霧の海 ポプラ並木のうっすりと 黒い底から 勇ま |
 | どじょっこふなっこ | レインブック | |
はるになれば しがこもとけて どじょっこだの ふなっこだの よるがあけたと おも |
 | すかんぽの咲く頃 | レインブック | |
土手(どて)のすかんぽ ジャワ更紗(さらさ) 昼は蛍(ほたる)が ねんねする 僕ら小学 |
 | 時計台の鐘 | レインブック | |
時計台の鐘が鳴る 大空遠くほのぼのと 静かに夜は明けて来た ポプラの梢(こずえ)に |
 | 背くらべ | レインブック | |
柱のきずは おととしの 五月五日の 背くらべ 粽(ちまき)たべたべ 兄(にい)さんが |
 | 森へ行きましょう | レインブック | |
森へ行きましょう娘さん (アハハ) 鳥が鳴く (アハハ) あの森へ (アハハ…) 僕らは木 |
 | 初恋 | レインブック | |
砂山の砂に腹這(はらば)ひ 初恋の いたみを遠くおもいひ出ずる日 |
 | おもちゃのマーチ | レインブック | |
やっとこやっとこ くりだした おもちゃのマーチが らったった 人形のへいたい せ |
 | 五木の子守歌 | レインブック | |
おどま 盆ぎり盆ぎり 盆から先ゃ おらんど 盆が早(は)よ来(こ)りゃ 早よもどる |
 | 十五夜お月さん | レインブック | |
十五夜お月さん 御機嫌(ごきげん)さん 婆(ばあ)やは お暇(いとま) とりました 十 |
 | わらべうたメドレー | レインブック | |
ふるさと求めて花いちもんめ あの子がほしい あの子じゃわからん この子がほしい |
 | 一寸法師 | レインブック | |
指に足りない 一寸法師 小さい体に 大きな望み お椀の舟に 箸の櫂 京へはるばる |
 | 竹田の子守唄 | レインブック | |
守もいやがる 盆から先にゃ ゆきもちらつくし 子も泣くし 盆が来たとて なにうれ |
 | 紅葉 | レインブック | |
秋の夕日に照る山紅葉(もみじ) 濃(こ)いも薄(うす)いも数ある中に 松をいろどる楓( |
 | あの町この町 | レインブック | |
あの町 この町 日が暮れる 日が暮れる 今来た この道 かえりゃんせ かえりゃん |
 | 冬景色 | レインブック | |
さ霧消ゆる湊江(みなとえ)の 舟に白し 朝の霜 ただ水鳥(みずとり)の声はして いま |
 | どこかで春が | レインブック | |
どこかで春が 生まれてる どこかで水が ながれ出す どこかで雲雀(ひばり)が 啼い |
 | 蛍の光 | レインブック | |
蛍の光 まどの雪 書(ふみ)よむ月日 重ねつつ いつしか年も すぎの戸を 明けてぞ |
次の20件
|